SmartBrainには、Youtubeに登録されている動画を教材として登録することが可能です。この場合、Youtube上に登録されているので、受講者以外に絶対に閲覧されたくないようなコンテンツの配信には向きませんが、Youtube側で動画形式の変換を行なってくれますので、動画のエンコードとか利用者の環境とかを細かく気にせずに動画を教材として登録する場合に便利です。
(Youtubeにも限定公開機能がありますので、動画のURLを知らない人へのコンテンツ閲覧を抑制することが可能です。)
登録手順
1.コンテンツ追加の際にHTMLを直接入力を選択します。

コンテンツ追加の際にHTMLを直接入力を選択します。
2.HTMLソース編集機能を利用します。

教材名を入力し、HTMLソース入力をクリックします。
3.YouTubeの動画から、埋め込みコードを取得します。

Youtubeの埋め込みコードをコピーします。
4.HTMLソースエディタにペーストします。

埋め込みコードをペーストします。
動画マニュアルを準備致しましたので、以下も参考にごらんいただければ幸いです。